fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

函館には、湯の川温泉がある。
歩くのを、忘れていた。
どこかで温泉に入るのを楽しみに、行ってみた。

植物園と神社を見て、ある場所を探した。
湯の川野戦療養所跡。
函館戦争と関係がある。
見つけられなかった。

その後、温泉街へ。
    
夕方の4時に、大間へのフェリーに乗った。
    ※    ※    ※    ※   ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に )

函館の中心街は、駅周辺。     湯の川温泉は、函館の奥座敷。
五稜郭は、陸地の真ん中。   海からの大砲が、届きにくいように。

tizu1_2014091920434493e.jpg

上の方に、湯倉(ゆくら)神社。   湯の川温泉の発祥の地。

tizu2_20140919204349686.jpg

植物園の駐車場に停める。    そこからあっちこっちに。
駐車場から撮影。   左に、植物園。   正面と左方向が、温泉街。   温泉銭湯が見える。  最後に。

14年9月18日 (1)

函館市 熱帯植物園。   小さな植物園。  駐車場を使わせてもらうので、見学する感じ。  300円。

14年9月18日 (2)

正保(しょうほう)国絵図は、室蘭の絵鞆(えとも)岬でも、出会いましたね。

14年9月18日 (11)

函館は、〇の中に。  緑の〇辺りが、ゆの川村。   字は、読めない。
湯の川温泉の歴史は古い。   古湯ですね。

tizu4.jpg

植物園にサル山。   サルは、きらいかな。

14年9月18日 (3)

下北半島が北限と。  下北のサルは、冬が大変。   温泉には、このように。 極楽って顔して

14年9月18日 (4)     14年9月18日 (12)

   仏ヶ浦は、奇岩怪石が続く、人の世ならぬ処。  北限のニホンザル。~佐井村・むつ市~  他  (2012/10/8)

温室を見学。   ブーゲンビリアが咲いていた。   冬に、九州でよく見る。

14年9月18日 (5)

黄色の花は、エンゼルストランペット。

14年9月18日 (13)     14年9月18日 (14)

花の他に、亀や鳥も。

14年9月18日 (6)

変わった花。   ランタナ。   和名は、シチヘンゲ(七変化)だそう。   

14年9月18日 (15)

サボテンの花は、美しく、少し不気味。

14年9月18日 (7)     14年9月18日 (16)

リュウゼツラン。   50年ほど育てたら、花が咲くそう。   そして、枯れる。
  ※ このように咲くけど、一度でいいから見たいもんです
これは、鹿児島市でも、見たかな。

14年9月18日 (8)

左は月下美人。  夜に咲いて、朝までに散る。   
花粉をめしべにつけるのは、コウモリなんですね。  変わっている。   こんな花
右は、ブラシノハナ。 花の先から、枝が出ている。

14年9月18日 (9)     14年9月18日 (17)

ハイビスカス。   南国のイメージ。

14年9月18日 (10)

いいですね。   

14年9月18日 (18)     14年9月18日 (19)

本田美奈子の頭の花は、ハイビスカス。



不思議な美しさ。    大きなメシベが目立つ。

14年9月18日 (20)     14年9月18日 (21)

セキセイインコが、いっぱいいた。   これだけが寄ってきた。   何かを言いたそうな顔をして。

14年9月18日 (22)

※  おしゃべりインコ。



この後、湯倉神社に行った。    車は、神社の駐車場に。

14年9月18日 (27)

拝殿。

14年9月18日 (23)

湯の川温泉は、ここから始まった。   それを知って、自分は来た。
   お礼に送ったという鰐口は、これ。   こんな風に使う(室生寺の位牌堂で)

14年9月18日 (24)     14年9月18日 (25)

※ 榎本武揚(たけあき)は、幕府側の中心人物。
  函館戦争は、戊辰(ぼしん)戦争の最後の戦い。
  明治に入っても、幕府の力は残っていた。 残党がいた。
  その人達と明治新政府との戦いが、戊辰戦争。

  榎本武揚の最後の夢は、幕府の残党を、北海道の開拓に当たらせること。
  そこに自分の好きな国を作る。
  最後は負けるが、新政府側が、めちゃくちゃな夢でないと感じたのか、榎本の力に魅力を感じたのか、
  死刑にしなかった。  福沢諭吉も、助命に動いた。

  土方歳三(ひじかたとしぞう)は、榎本武揚を支えた。
  彼は、どんな戦いでも、いつも最前線で戦った。
  それでも死ななかった。 剣の腕は、並ではなかった。
  新選組で一緒だった仲間を助けに向かう時、銃弾を受けた。   
  場所は、函館山と五稜郭の中間辺り。 碑がある。(関連ブログで紹介)

  榎本武揚が、ここにあった温泉で、けが人の傷を治した。
  近くに、湯の川野戦療養所跡があった。

この後、野戦療養所跡を探したが、見つからなかった。
人にも聞いたが、知ってる人はいなかった。
  ※ 神社の北方面に、榎本町がある。  彼の名をとって。

探しているとき、大きなヒマワリが。 頭より大きい。 この花は、不思議な花。
   北竜町、ひまわりの里。  ヒマワリの種の並びは、不思議。(フィボナッチ数)~北竜町~  他  (2014/8/6) 

14年9月18日 (26)     14年9月18日 (28)

上の写真右は、温泉銭湯。   湯の川には、5ヶ所ある。 

植物園の駐車場に戻った。   地図の左の方の温泉街に向かった。 

14年9月18日 (29)

一文字というラーメン屋が見える。   あとで食べることに。   函館は、塩ラーメン。

14年9月18日 (30)

大きな温泉ホテルが並ぶ。  奥の方に、渚亭(なぎさてい)。   部屋ごとの露天風呂で知られる

14年9月18日 (31)

温泉街のはずれに、クロマツの林。  
静岡県の沼津から苗を持ってきたとある。   そこは、三保の松原が近いですね。

14年9月18日 (32)     14年9月18日 (33)

中はこう。   そういえば、函館の市街地に入る直前、赤松街道を通った。 
こんな松は、北海道には少ない。

14年9月18日 (34) 

鮫川。  

14年9月18日 (35)     14年9月18日 (36)

※ 塩ラーメンを食べた。  メニューがいっぱいあった。
  塩ラーメンは、難しい。   これだけで勝負できる店は少ない。   少し残した。

この後、温泉銭湯に入った。  最初に見た、根崎湯に
私のほかに1人。   背中に絵のいっぱいある人だった。  話す機会はなかった。

16時30分のフェリーに乗る。  大間行き。

14年9月18日 (37) 

私が最後。

14年9月18日 (38) 

小さなフェリー。

14年9月18日 (39)     14年9月18日 (40)

大きなのは、青森行き。

14年9月18日 (41) 

ナッチャンワールド。

14年9月18日 (42) 

函館山。   ずっと昔は島。   つながったので、トンボロ。

14年9月18日 (43) 

遠くに恵山。
   恵山は、地獄の中に聳え立っていた。  水無海浜温泉は、混浴露天風呂。~函館市~ 他 (2013/7/19)

14年9月18日 (44) 

下北半島の右の方。  右遠くにに、仏ヶ浦がある。  奇岩奇石。

DSCF5567mmp.jpg

1時間半で着いた。  左奥に、大間崎。

14年9月18日 (45) 

ここに着く。  フェリーターミナル。

14年9月18日 (46) 

2ヶ月半ほどの北海道が終わって、本州に入りました。
どんな旅になるでしょう。

行ったことのない所を、探しますね。

【関連ブログ】
   旧幕府軍戦死者の墓(慰霊碑)、碧血碑 ~函館市~  他  (2011/7/30)
   土方歳三最期の地 ~函館市~  他  (2011/7/29)
   五稜郭 ~蝦夷地に共和国を夢見た、土方歳三。  函館市~  写真の比較  函館に1週間  (2011/7/28)

【今日の歌】   立待岬      函館山の裏側にある。



   本州まで最短 汐首岬  立待岬  函館から大間へ ~函館市~   他  (2010/9/22)
   立待岬  他  (2009/07/17)

【停泊場所】   大間崎のパーキング

tizu 3

【明日の予定】    湯野川温泉に行きます。    下北半島の内陸部。
            道の確認が出来なかったので、今まで行かなかった。  いい道と、分かったので。

 ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                         (2008年4月~2010年9月までの記事)

         meisigazoupppm.jpg

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体で、3位です
                
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

                      ※ クリックするバナーは、下のです。 
                                ランキングが、見られます。
                                    
                                 ありがとう!! ランキング   

                      ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                         旅行をクリックすると、旅行全体のが。             

                      ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                        次の日のクリックも、また、1週間生きる。
 【拍 手】
.      
 
 

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。