fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

今日こそは忘れ物は無い、完璧だ。
そう思って出かけた。

昨日から春だと思った、そこに油断が。
山はまだ冬だった。

アイゼンを忘れた。
頂上まで1㌔程で、引き返した。

桜の古木と滝を、じっくり見ることにした。
     ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に )

福智山は、北九州一帯では、一番高い。 900.6㍍。

s-16年2月5日 (1)

九州百名山。

登山口までは、走りやすい道。  ※ 林道の先に登山口は、大変。

赤〇に駐車場。  広い。

s-16年2月5日 (2) s-16年2月5日 (3)ppp

駐車場。  正面の山かな。(地図見て)

s-16年2月5日 (4)

少し歩いてここに。  トイレがある。   少しの駐車場も。

右地図の、赤のルートを行く。  これが、普通のルート。

s-16年2月5日 (5)    s-16年2月5日 (51)

しばらくは、車道を歩く。   真っ直ぐ。

s-16年2月5日 (6)

そうしたら、登山口。 看板横、真っ直ぐ。   手前右は、白糸の滝コース。

s-16年2月5日 (7)

上野越ルート。   2時間20分。

s-16年2月5日 (8)    s-16年2月5日 (9)

せせらぎの音を聞きながら。  春の小川と云いたい。

s-16年2月5日 (10)

虎尾桜は、帰りに見ることに。

s-16年2月5日 (11)

下山の人に何人か出会った。
みんな靴から外したアイゼンを持っていた。

何度か川を渡って。

s-16年2月5日 (12)

多くの人が登っているからか、登山道は歩きやすい。

s-16年2月5日 (13)    s-16年2月5日 (14)

1時間ほどで、上野越に着いた。  右向こうから、上がって来た。

右下の上野峡から来た。   ※ あがの峡。

s-16年2月5日 (15)    s-16年2月5日 (16)

ここでも人に会った。
その人は、途中で戻って来たと云う。 アイゼンは無い。

無くても行く人は行くとも。

あと、1.4㌔。

s-16年2月5日 (17)

行けるとこまで行って、戻ることになりそう。
そう思ってスタート。

s-16年2月5日 (18)

ちょっとずつ雪が多くなる。

s-16年2月5日 (19)

何とか歩ける。

s-16年2月5日 (20)    s-16年2月5日 (21)

歩くところが、シャーベットになってきた。

ちゃんとしたアイゼンはそれなりの重さ。
爪が4本のアイゼンでもあれば、全然違う。

4本のなら軽いから、リュックに入れっぱなしでもいい。
今度モンベルで準備しましょうか。

   ※ 調べたら、モンベルには、軽量で8本のがあった。
     簡易的にしか使えないが。

s-16年2月5日 (22)

こんな道になった。  そのうち、この雪が固くなる。
頂上まで、1㌔はなさそう。

いつもそうだけど、自分は頂上に行くことに、執念は全くない。
またいつか来ればいい。

今回頂上に行かなかったら、またいつかこの山に来ることが出来る。
そんなことで、ここで引き返す。

s-16年2月5日 (23)

横を見たら、ちょうどそれなりの風景が見えた。

s-16年2月5日 (24)    s-16年2月5日 (25)

上野越に戻って来た。

ベンチに座って弁当を食べてる人がいた。  飯塚市の人。 地元。
ポットの湯でカップラーメンを作って食べていた。 山で食べたら美味しい。

15分ほど話した。
夏に北海道に行きたいという。  百名山を登るために。

s-16年2月5日 (26)

ずっと下って、虎尾桜を見に。  炭焼き小屋の跡か。  向こうから来た。

s-16年2月5日 (27)    s-16年2月5日 (28)

どこが道かなって、確認しながら。   5分ってあったから、そろそろ。

この場所でよく見たら、左向こうに枯れ木のような大きな木がある。

s-16年2月5日 (29)

それが虎尾桜だった。

s-16年2月5日 (30)

棒に支えられて、あっちこっちからワイヤーで引っ張られて。
やっと立っている。

s-16年2月5日 (31)    s-16年2月5日 (32)

エドヒガンの老木。  600年。

もう疲れたから楽になりたいと、木は云っている。
でも、人は、まだまだ花を見たいと、寝かせてくれない。

木も大変だ。

s-16年2月5日 (33)    s-16年2月5日 (34)

ベンチがあって、そこに座って、この写真。

s-16年2月5日 (35)

木に、観音様がいた。  彼女が見守っているのか。

s-16年2月5日 (36)

下の写真の中央にも、何かがいる。  弁当はいつもこんな感じ。 魚は無い時も。

s-16年2月5日 (37)    s-16年2月5日 (38)

こんな感じで、花を咲かすんですね。  最初の写真にあった。(その日の記事内にリンクさせたのは、初めて)

登山口まで戻って、白糸の滝に。

s-16年2月5日 (39)

ここを行くって案内が。  道はふさがってて戻る。

s-16年2月5日 (40)    s-16年2月5日 (41)

神社の方へ行ってみた。  そうしたら、こっちからも白糸の滝に行けた。 あららら。

s-16年2月5日 (42)    s-16年2月5日 (43)

いい滝だけど、自由に写真が撮れない。  滝で修業ししていた。 滝壺に10人ほどが入って。
大きな声でお経を唱えて。  ほら貝の音も。

s-16年2月5日 (45)    s-16年2月5日 (44)

自分は、こういう我慢の修行をしたことがない。
もしやったら、少しは強くなれるでしょうか。

そう云えば、諫早のKさんは、火に中を歩いたという。
太良岳の金泉寺で。
火傷しなかったという。 不思議だ。

山伏の行場とある。  修行の場ですね。

s-16年2月5日 (46)

少し歩いて、福智神社中宮。

s-16年2月5日 (47)

宝永三年と読める。   1706年。   5代将軍綱吉の時代。 その最後の頃。

s-16年2月5日 (48)    s-16年2月5日 (49)

戻って来た。

s-16年2月5日 (50)

福智山は、登山口までの道、駐車場、登山道、みんな分かりました。
この次登るときは、楽です。
それが今日の収穫。

桜の古木を見て、白糸の滝を見て、まあまあだったでしょうか。

【今日の一言】 「 もう楽にさせてほしいと それでも今年も咲かせる 虎尾桜 」  木も大変。

【動画】



【関連ブログ】  

    晴天に恵まれた、剣山。 鳴滝。 吉良のエドヒガン。~つるぎ町~  他  (2013/3/23)
    日本一の、エドヒガン桜の、巨木。  紫尾温泉、神ノ湯。~伊佐市・さつま町~  他  (2013/2/13)    

【今日の歌】 つま先坂   永井 龍雲

              ※ 今いる道の駅から少し走ると、みやこ町。   永井 龍雲は、ここの出身なので。



【道の駅】    かわら

【明日の予定】    香春岳(かわらだけ)の方に。  登らないけど。

  ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                         (2008年4月~2010年9月までの
.記事)

         meisigazoupppm.jpg

 ※ プロフィール・・・。 ⇒  ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg     今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、2位です
                
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

                      ※ クリックするバナーは、下のです。 
                                ランキングが、見られます。
                                    
                                 ありがとう!! ランキング 

                      ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                         旅行をクリックすると、旅行全体のが。             

                      ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                        次の日のクリックも、また、1週間生きる。
 【拍 手】
 
 

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。